ジャックリーはアメリカの会社ですが
このジャックリーJVC
BN-RB5Cモデルは
JVCケンウッドとジャックリーの
コラボモデル国内メーカーJVCの
品質保証付きでメーカ保証は
2年間付きいています。
今回はこのモデルを2021年に購入し
実際に車中泊で1年間使用した
感想をレビューさせて頂きます。
私のおススメモデルですが
購入を考えている方は
是非参考にして頂けたら幸いです。
2022年モデルチェンジし
BN-RB62Cとなりました。
この記事を読むことによって、ジャックリーポータブル電源の購入を考えているあなたへ、モデルチェンジによって魅力の増した私のおススメな「ジャックリーポータブル電源への理解」が深まります。

BN-RB5C仕様について
- 外形寸法 W300mm×H192mm×D193mm
- 重さ 6.4kg
- 電池容量 リチウムイオン518Wh
電源は3電源
- AC出力 100V5A×2口 定格500W 最大1000W
- USB出力 最大30WDC5V/2.4A USB×3口
- DC出力 最大120W DC12V/10A シガーソケット×1口

現行機種はBN-RB62となり、出力は変わりませんが容量が増えました。
つまり、「使える時間が増えた」ということになります。
500Wクラスのポータブル電源
出力の割に非常にコンパクト
定格500Wですが瞬間最大1000Wまで使えます。
Jackeryのポータブル電源
500Wクラスではあまり大きな電力は
使えませんが省電力の機器であれば
車中泊で一晩過ごす位の電力なら
機器選びによってはまかなえます。
使用機器例と使用の目安
使用機器 | 消費電力 | 使用可能時間又は回数 |
ランタン | 12kwh | 36時間 |
扇風機 | 30kwh | 14時間 |
小型冷蔵庫 | 39Wkwh | 11時間 |
ノートパソコン | 50kwh | 8時間 |
電気敷毛布 | 60kwh | 7時間 |
炊飯器 | 200kwh | 2回使用 |
電動工具等 | 500kwh | 50分 |
といったイメージです。
これはあくまで目安であり使用する機器や使用状況により変化します。

消費電力について
車中泊では実際に使う機器選びについては
銘板に貼ってある消費電力を必ず参考にします。

ただ実際には使用する機器によって
この消費電力が全てではなく
マージンが必要な場合があります。
エンジン発電機なんかでもよくあること
なのですが例えば900Wクラスの発電機が
あったとして基本的に900Wクラスの
発電機は定格で900Wですが
最大でも900Wなのです。
900Wを超えると基盤を保護するための
保護回路が働いてしまいます。

しかし実際のところ電気機器には
消費電力と起動電力があり
使い始めのスイッチを入れた瞬間は
使う機器にもよりますが消費電力に対し
2倍から5倍の電力が必要な場合があるのです。
もう一つは負荷電流これも定格電流よりも
多くの電力を必要とします。
つまりこのマージンが無いと
消費電力は使えるハズなのに
いざ電源を入れても使えない
なんてことが起こるのです。
分かりやすい例で人が重い物を動かす時
一番力を入れるのはどのタイミングですか?
答え
『一番最初です』
持ち上げる瞬間であったり
押し始めが一番力を使うのです。
これは電気も一緒でパソコンなどの機器は
基本的に立ち上げる瞬間もそれほど多くの
電気は必要としませんが水を吸い上げる
ためのポンプや電動チェンソーなどは
消費電力の2倍以上のマージンが必要です。
負荷電流も一緒で電動チェンソーは
切る材木により負荷が変わります。
当然軟らかい木より硬い木の方が
負荷電流がかかります。
注 例に挙げた電動チェンソーや
ポンプは分かりやすく説明する為
大出力のものを比較に出したので
実際は500Wクラスでは使用できません。
Jackeryのポータブル電源
BN-RB5Cのメリット
- 家庭用電気と同じ波形の純正正弦波
- 6.4kgでとにかく軽くコンパクト
- 残量表示が%表示は便利
- シガーソケット充電も可能
持ち運びにはクーラーバック

ペットボトル12本入りがピッタリ

保冷剤入れに取説も入ります。
肩にかけて持ち運べる手軽さです。
BN-RB5Cのデメリット
- 大出力の機器に対応できない
- 充電に時間がかかる
- バッテリー容量が少ない
当然ながらエアコンやドライヤー
そして電子レンジは使えません
充電時間はAC100V充電で8時間
DC12Vシガーソケットで充電も
可能ですが16時間もかかります。
Jackeryのポータブル電源
新商品BN-RB62C
2022年モデルチェンジ
『BN-RB62C』
というモデルで新発売となりました。
出力等に変わりが有りませんが容量がアップ
つまり使える時間が長くなったのです。
表記も日本語になりより使いやすさもアップ
- バッテリー容量 518kwh→626kwh
- 重量 6.4kg→6.5kg
- 充電時間 8時間→8.5時間へ
この数字の増加は全てバッテリー容量が
大きくなったことによる増加です。
今までの
『もうもう少し長く使えたらなぁ』
に対応したモデルです!
おススメのポータブル電源BN-RB62Cはこちらから探せます。

まとめ
BN-RB5Cは使用できる電気には
限りがありますが
省電力の機器を選べば十分使えます。
組み合わせによっては同時使用も可能です。
夏は冷蔵庫を使いながらお湯を沸かしたり
冬は電気式毛布で暖まりながら
炊飯器でご飯を炊いたり
一晩だけの車中泊であれば十分に使えます。
しかし冬の極寒での車中泊では
あと少しで電気が無くなりそうになった
経験があり冷や冷やしたものです。
新モデルBN-RB62Cになったことにより
デメリットにあった容量不足が解消されました。
見た目そのままに約20%も容量増量は
頼もしいですね!
新モデルであればもう残量を気にして
冷や冷やする必要は無いでしょう。
軽くて持ち運びに便利

車中泊入門用にはピッタリです。
さああなたもポータブル電源で
ファミキャンを始めてみませんか?
ご拝読ありがとうございました。
Jackeryのポータブル電源
最近の投稿
- 簡易キャンパーはどこで見れる?比較可能なキャンピングカーショーがおすすめ
- ディーラーで車検を一日で完了!事前見積もり活用で安心&法定12ヶ月点検付き
- 【セレナvsキャラバン】車中泊仕様のオススメは?セレナ「どこでも車中泊キット」とは?
- まだ使える?タイヤの山があっても硬化で劣化する理由と安全な交換時期とは
- キャンピングカーショーで実感した災害時にも役立つキャンピングカーの魅力
コメントについて
この記事がDIYに役立った場合や、あなたのバンライフに役立ったのであれば幸いです。ぜひコメントで教えてください。
また、他のテーマについて知りたいことがあれば、お知らせいただけると嬉しいです。
コメント