2025-02

スポンサーリンク
簡易キャンパー・お役立ち情報

まだ使える?タイヤの山があっても硬化で劣化する理由と安全な交換時期とは

クルマのコンディションを正常に保つうえで意外と見逃しがちな点が、タイヤの硬化具合。「タイヤの溝があるから大丈夫!」なんて過信していると、雨の日にスリップしてしまい「止まれなかった・・・」なんてことが起きてしまいます。タイヤの劣化は見た目では分からない物。4年から5年といったサイクルで山があっても交換してしまえば問題ありません。新品のタイヤへ交換時に古いタイヤのゴムを触ってみましょう。硬くなっていることが良く分かります。
簡易キャンパー・お役立ち情報

キャンピングカーショーで実感した災害時にも役立つキャンピングカーの魅力

2025年2月にジャパンキャンピングカーショーに行ってきました。そこで実感したことはキャンピングカーは災害時にも役に立つということです。プライバシー保護や足を伸ばして寝れるスペースは、やはり魅力。あと一つ特に必要に感じたのは簡易トイレの必要性。女性や小さなお子様がいるご家庭ではあったらいいものベスト1だと思います。
簡易キャンパー・お役立ち情報

現役簡易キャンパーオーナーが語る!キャンピングカーショーの楽しみ方

キャンピングカーショーは、日本全国で開催されるアウトドア好きや車中泊愛好者にとって魅力的なイベント。最新のキャンピングカーや車中泊関連グッズを実際に見て触れることができる貴重な機会であり、初心者からベテランキャンパーまで楽しめる内容となって...
スポンサーリンク