2024-06

スポンサーリンク
簡易キャンパー・お役立ち情報

日産ディーラーで購入可能なキャラバン【ベッド付き簡易キャンパー3選】

ディーラーで購入可能なキャラバン「簡易キャンパー3選」キャラバンマルチベッド仕様は、入門用のキャンパー。キャラバントランスポーター仕様は、サーフィンやウインタースポーツなどの趣味キャンパー。キャラバンマイルーム仕様は、上質で豪華な内装と豊富な装備が売りのキャンパー。どれにするかはあなた次第!価格面も含め詳し庫ご紹介します。
車中泊グッズ・アイテム紹介

【インテリアパネル】シフトレバーのドレスアップはシフトノブパネルがおススメ

社外品のインテリアパネルを使ったDIYは簡単でお手軽にクオリティアップがはかれます。完全に自己満足な世界となりますが、さりげなく内装の質感を上げたいと考えているあなたに最適なDIYです。今回はシフトノブパネルを使いドレスアップしましたが、自然すぎて恐らく同じキャラバンオーナー位しか気が付かないレベルかと思います。
NV350車中泊blog

キャラバンマルチベッド仕様は身長180cmでも寝れる?快適度は?

キャラバンマルチベッド仕様は「身長180cmでも大丈夫?」「ちゃんと寝れる?」「そもそも座れる?」様々な疑問があると思います。結論から申し上げますとギリギリ大丈夫!今回は2人の身長180cmに協力してもらい検証してみました。身長高いけどロールーフ仕様のナローボディで大丈夫かな?と、不安なあなたにピッタリな内容となっています。
バンライフ・車中泊・道の駅

「道の駅うえの」で車中泊は可能?「恐竜博物館」と自然を満喫プランの旅

「道の駅上野」で車中泊は可能か?答えは「仮眠車中泊なら可能」です。そもそも道の駅のような公共駐車場は「休憩施設のため、宿泊目的のご利用はご遠慮します」といったところ・・・つまり、目的が宿泊ではなく休憩のための仮眠であればOKということになります。そのような事情もあり私は仮眠車中泊を推奨します。自然豊かな「道の駅うえの」は、神流町恐竜センターにも近く両方行くことをおススメします。
スポンサーリンク