「こんなはずじゃなかった」ミニバンからキャラバン乗換え【覚悟すべき】5つのこと

スポンサーリンク
※ご覧いただきありがとうございます。当ブログでは商品・リンク先にプロモーションが含まれていることをご了承ください。
vanlifediy-diyキャラバン車中泊ブログ 簡易キャンパー・お役立ち情報
スポンサーリンク

ミニバンからキャラバンへ乗り換えたい

憧れのバンライフをしてみたい

キャラバンをファミリーカーとして使いたい

このようなことを考えているあなたへ

現役キャラバン乗りの「ズナスケ」より楽しいバンライフを送るために、知っておいた方がいい5つのこととしてをご紹介します。

2BOX車のミニバンと1BOX車のキャラバンでは、まるで違う乗り物。

「こんなはずじゃなかった・・・」

「ミニバンに戻りたい・・・」

などと後で後悔しないよう、1BOX車であるキャラバンの特性を、先に知っておくことである程度の覚悟を持って購入に踏み切れると思います。

ミニバンからキャラバンに乗り換えたいと思っている・・・

そんなあなたにとって、有益な内容となっております。

結論から申し上げますとキャラバンはバンライフ入門に最適、車中泊ベースとして、遊び心満載の楽しいクルマ。

キャラバンで車中泊の旅

しかし、ファミリーカーとしてキャラバンの購入を考えているのであれば、奥様やお子様の理解が重要です!

そんなにクルマのことに関して詳しくない奥様にも理解していただけるよう【覚悟すべき】5つのこととしてお話します。

覚悟しておくことによって「こんなはずじゃなかった・・・」という結果にならないよう読んでいたければ幸いです。

覚悟すべき5つのこと

キャラバンは楽しい魅力の詰まったクルマ。

車中泊や休憩や昼寝が車内で完結できるクルマ、それはミニバンでも可能かもしれません。

しかしベッドキットを組んで常設ベッド仕様が出来るのは、広い荷室を持つキャラバンならでは

キャラバンマルチベッド仕様

5人乗車が可能な状態でも、広大な常設ベッドスペースが確保されているのでいつでも、ベッドメイク不要で足を伸ばしての仮眠が可能。

それまでのミニバンでは味わえない世界がそこにはあります。

そんな趣味色が強いキャラバンに乗り換えるには、ミニバンから乗り換えた時に後悔しないために【覚悟しておくべき】事柄があります。

ここでは5つのこととしてご紹介。

1.商用車は毎年車検であることを覚悟すべき

キャラバンには、1ナンバー・3ナンバー・4ナンバーが存在します。

私がおススメな車中泊仕様に最適グレードは、4ナンバー車であるバングランドプレミアムGXのナローボディ

車中泊が目的で、なお且つファミリーカーとしてキャラバンの購入を考えているのであればおススメは断然

荷室カスタムの自由度が高い「バンモデル

乗用モデル」を選択してしまうと、座席が邪魔となりベッドキットが置けないので車中泊仕様には向きません。

必ず荷室に、スペースのある4ナンバー(商用車)モデルを選択しましょう。

キャラバンには「マルチベッド」という床張りとベッドキットが架装された簡易キャンパーモデルが存在します。

荷室がキャンパー架装されたマルチベッド仕様

キャラバンマルチベッド仕様は、グランドプレミアムGXをベースとし、4ナンバーの標準ナローボディ。

キャラバンのボディサイズの比較

ボディ寸法ナローボディナローハイルーフワイドハイルーフ
全長(単位mm)469550805230
全幅(単位mm)169516951880
全高(単位mm)198022852285
キャラバンのボディサイズ比較

一番小型である標準ナローボディのサイズは、いわゆる「5ナンバー」サイズで扱いやすい

つまり、ミニバンと変わらないボディサイズは駐車場スペースも今までと同じで大丈夫。

ボディ寸法キャラバンセレナハイウェイスターV
全長(単位mm)46954765
全幅(単位mm)16951715
全高(単位mm)19801870
キャラバンとセレナのボディサイズ比較

逆に、近年のミニバンはセレナでいうハイウェイスターのようなエアロパーツで大型化し、3ナンバー登録となる車種が多い。

セレナハイウェイスターは3ナンバー

簡易キャンパーである「キャラバンマルチベッド仕様」は、商用車の4ナンバー登録のまま。

8ナンバーのキャンピングカー登録ではありません。

ナンバーごとの車検サイクルについて

4ナンバー車の車検サイクルについて

4ナンバー車である商用車は、3ナンバー、5ナンバー、8ナンバー等の乗用モデルとは車検サイクルが異なります。

ナンバー区分初回2回目以降(年)
1ナンバー21
4ナンバー21
3ナンバー32
5ナンバー32
8ナンバー22
ナンバー別車検サイクル

つまり、4ナンバー商用車は新車初回こそ2年ですが、以降は毎年車検となります。

乗用車では初回が3年目で、以降は2年ごとの車検。

自動車保険一括見積もり

車検法定費用について

キャラバンの車検法定費用の目安

項目金額
重量税7,500
自賠責保険12,850
印紙代2,200
陸事代行費用9,720
合計32,270
キャラバンの車検法定費用

サイクルができてしまえば毎年車検もそれほど苦にはなりません。

実は法定費用はセレナの半分ほど・・・

セレナの車検法定費用の目安

項目金額
重量税24,950
自賠責保険32,800
印紙代1,200
陸事代行費用9,660
合計68,610
セレナの車検法定費用

つまりセレナの2年毎の車検費用と、キャラバンの2年分の車検の法定費用額の差はほとんどありま

車検費用を2年単位で見れば変わらない維持費

このことから、法定費用に関しては維持費についてもミニバンと変わらない維持費で乗れます。

2年に一度の支払か毎年支払うかの違い程度の差です。

(新車で購入した場合は5年目までは差が付きます。)

自動車税について

毎年5月に納税する自動車税について

4ナンバー車のキャラバンは16,000円。

セレナでは当時39,500円でした。

任意保険について

任意保険の保険額もセレナとほとんど変わらず、車両入替の処理が出来ました。

新車になったので車両保険部分が数千円上がった程度です。

2.乗り心地が悪いことを覚悟すべき

キャラバンは商用車として、重い荷物を運搬するために設計されています。

つまり、乗用車のように人を乗せるではなく荷物を載せるといったセッティングになっています。

キャラバンはリーフスプリングを採用

重い荷物に耐えられるよう、足回りはトラックと同じリーフスプリングといった「板バネ」を採用。

(乗用車ではコイル式のスプリング)

タイヤもバン専用のLT(ライトトラック)タイヤという、重たい荷物に耐えられるタイヤを使用しています。

当然、ロードノイズや乗り心地は乗用車タイヤに劣ります。

とは言え、乗り心地を改善する方法はあります。

一番簡単な改善方法は、バン用のタイヤは固く空気圧も高いので、タイヤの空気圧を下げることでクッション性が上がり少し乗り心地が良くなります。

さらに乗り心地改善方法はこちらの記事で紹介しています

3.乗用車のような装備は無いと覚悟すべき

私はC27セレナのプロパイロット仕様から、キャラバンマルチベッド仕様へ乗り換えた経緯があります。

以前の愛車C27セレナ

キャラバンには、ミニバンでは当たり前の装備はありません。

プロパイロットはもちろん、オートクルーズすらオプション設定されておりません。

そしてミニバンにはフルオートエアコンの設定がありますが、キャラバンではオートエアコンはフロントのみ。

しかし、リヤクーラーとリヤヒーターはキャラバンにもオプション設定されています。

冬は特に空間の広いキャラバンの車内はリヤヒーターの効きが遅いこともあり、子供たちが寒がるので対策として社外品のシートヒーターを併用しています。

社外品のシートヒーター

これがあるだけで、子供たちも寒がりません。

快適度が「グッと」あがります。

シートベルト用の逃がし部分に切り欠きがありますが、あえて反対向きに付けて使用しています。

こうすることで、ふくらはぎの方まで暖かくなりますが、本来の使用方法とは向きが逆なので、そこは自己判断してください。

最近のミニバンでは当たり前の両側ワンタッチオートスライドドアについては、キャラバンでは助手席側のみ設定となりますが、絶対に付けたいオプション。

C26キャラバンでは、私も片側オートスライドドアでした。

つまり、装備に関しては一昔前のミニバンといった感覚です。

キャラバンにはアラウンドビューモニターは標準装備されているので、その当時のミニバンに比べれば装備がいいかも!?

4.燃費が悪いことを覚悟すべき

キャラバンはボディが重いこともあり、特にガソリン車はあまり良い燃費とはいえません。

WLTCモードによる燃費の比較

ガソリン車とディーゼル車での比較

燃費(km/L)プレミアムGXガソリン2WDプレミアムGXディーゼル2WD
WLTCモード8.511.3
市街地モード6.49
郊外モード8.911.3
高速道路モード9.612.7
WLTCモードによるキャラバンの燃費

ディーゼル車の燃費はWLTCモードで11.3 km/Lですが、ガソリン車に至ってはWLTCモードで8.5km/L。

ガソリン車は燃費が悪い

ガソリン車のエンジンはQR20DE(147PS)という型式のエンジンを搭載しています。

実はこのエンジン、過去にC24セレナに搭載されていたエンジン

実に4世代も前のエンジンとなります。

C25セレナからはMR20DE(137PS)に変更されています。

馬力を見ての通り、馬力ダウンし燃費重視という仕様に変更されていることから分かるように、C24セレナに搭載されていたQR20DEエンジンは、高速道路でも元気に回る非常にパワフルで元気いいエンジンでした。

しかしC24セレナの燃費は悪かった・・・

この辺については、当時のミニバンの燃費を知っている人なら理解できると思います。

セレナではハイブリットやe-POWERがある

最近のクルマはアイドリングストップ機構から始まり、S-ハイブリット、e-powerと進化した結果、燃費が良くなっている経緯があります。

そんな実情から、キャラバンのエンジンは

「C24セレナの型落ちエンジン」

良く言えば

「昔ながらの貴重な純ガソリンエンジン」

アイドリングストップのような、余計な機構は付いていません。

個人的には、それの点がまた

「魅力」

なのです。

もしキャラバンで燃費を重視するのであれば、断然ディーゼルエンジンです。

3型から搭載されている新4N16ディーゼルエンジンは、尿素SCRシステムを採用したディーゼルターボエンジン。

ガソリン車に比べ燃費も良く市街地でも10 km/L近く走ります。

そして軽油はガソリンよりも安いことが魅力。

どちらのエンジンを選択するかは好みとなりますが、最近のクルマからの乗り換えだと燃料代は上がる可能性があることを覚悟しておきましょう。

5.乗用車と違う乗り物と覚悟すべき

ミニバンとは違う特性があり、ブレーキや加速の感覚がまるで違います。

急ブレーキや急発進という挙動が特に苦手で、乗用車のようにキビキビとは走りません。

また、キャブオーバーという構造は、エンジンの上に運転席がある構造で車軸間の外側にキャビンがある。

キャラバンはエンジンの真上に運転席

その構造から乗用車と同じ全長であっても、広大な荷室スペースが生まれます。

運転席が乗用車でいうボンネット部分にあるので、運転にコツがいります。

乗用車と同じタイミングでハンドルを切ってしまうと、内輪差によってリヤバンパー当たってしまい曲がり切れません。

少し遅れてハンドルを切るように心がけましょう。

このような挙動や運転方法については、慣れが必要ですが慣れるとかえって楽です。

見通しの悪い交差点でも、高い座席は見やすく、ボンネットがはみ出すこともありません。

また、見た目以上に小回りも利きます。

ガリバーの中古車探しのエージェント

まとめ

いかがでしたか?

以上が、ミニバンからキャラバンへ乗換えるときに【覚悟すべき】5つのこととなります。

家族に、何も説明せずにミニバンからキャラバンへ乗り換えたなら、今までと違う乗り心地や、車検サイクル、そして動力性能と、ミニバンとは違うことが多すぎて家族から反感を買ってしまうことが目に見えています。

子供からは「乗り心地が悪い」と文句を言われ

奥さんからは「燃料代が高い!毎年車検で費用が掛かる!」

と文句を言われるかもしれません。

また、本人ですら「こんなはずじゃなかった・・・」となる可能性もあります。

しかし、今回ご紹介した5つの覚悟をあらかじめ家族に話して、自分は「家族で夢のバンライフ、車中泊をしたい!」としっかり伝えましょう。

キャラバンで他の惜しいバンライフを始めましょう

そうしたことで、家族の理解が得られバンライフを始めることができます。

今までになかった世界が味わえるキャラバンでのバンライフは、とても楽しく充実感があります。

我が家も子供は、車中泊の旅が大好き!

車中泊の場所に着いたら車内でご飯を作り食べ、そして歯磨きをして寝る。

キャラバンで車中飯

朝、目が覚めたらそこは別世界。

オーシャンビューを眺めながら目覚めた朝の瞬間は、一生忘れられない思い出となります。

キャラバン車中泊で朝の風景

そんな経験をキャラバンとともに体験してみてはどうでしょう?

あなたもキャラバンで楽しいバンライフ、車中泊を始めてみませんか?

最後まで読んで下さりありがとうございました。

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

コメント

タイトルとURLをコピーしました