【初心者必見!】車中泊に使えるポータブル電源と発電機の違いと選び方

スポンサーリンク
※ご覧いただきありがとうございます。当ブログでは商品・リンク先にプロモーションが含まれていることをご了承ください。
generator 簡易キャンパー・お役立ち情報
スポンサーリンク

車中泊に使える持ち運びの出来る電源には

「蓄電機と発電機」

大きく分けるとこの2種類があります。

これだけだと意味が分からないですよね?

ここでは「蓄電機と発電機」

その違やあなたの用途により

最適な一台を選ぶことができます。

おススメは蓄電機つまり、バッテリー「ポータブル電源」です。

この記事を読むことでポータブル電源の理解と選び方が分かります。

蓄電機とは

ータブル電源と言われているもので、内部にバッテリーが搭載されており、ご家庭のコンセントより充電し電気を貯めてからその電気を使用します。

つまりポータブル電源の原動力は、バッテリーにより蓄電となります。

電気が無くなると充電が必要となり、100ボルトのコンセントが必要となります。

車中泊ユーザーであれば車に標準で付いている、アクセサリーソケットからの充電や機種によりオプション設定のあるソーラーパネルからの充電も可能です。

お得なキャンペーン情報もある公式サイト

Jackeryのポータブル電源

発電機とは

自らエンジンの力で発電し電気を作ることができます。

発電機の原動力はエンジンで、このエンジンを動かす為の、ガソリンが必要。

最近ではプロパンガスで動かせる機種やより手軽にカセットガスで動かせるものも有ります。

カセットガスで動くホンダEU9iGBはこちらから探せます。

注意:EU9iGBはカセットガスで動くのでお手軽に感じますが、一酸化炭素の濃度はガソリンより高いので、絶対に屋内で使用しないでください!

蓄電機ポータブル電源のメリット

ポータブル電源のメリットは、とにかく音が静かなことです。

排気ガスが発生しないので、室外はもちろん室内も使用可能です。

そして、操作が容易なこともおススメポイントの一つです。

基本的にスイッチ一つで操作可能

  • AC100ボルト
  • DC12ボルト
  • USB電源

切り替えが出来ます。

おススメの500Wクラスのポータブル電源はこちら

ボタン一つで電気の切り替え可能

ポータブル電源のデメリット

バッテリーに電気を貯めてから動くので充電時間が必要となり、あらかじめ充電をしておかないと使えません。

オプションのソーラーパネルが有ればよいのですが、停電などによりで電気の供給が無い場所ではもともと蓄えられる電気は、それほど多くないのでバッテリーを使い切った時点で、電気の供給が止まってしまいます。

一度使い切ってしまうと充電が必要で、電気が復旧するまで使用は出来ません。

おススメのホンダポータブル電源リベイドE500はこちらから探せます。

ポータブル電源は便利です

発電機のメリット

自ら電気を起こせるので充電の必要性はありません。

電源のない所でも自ら発電し、電気を発生させられるので燃料さえ入れればすぐに、どこででも電源の供給が可能です。

停電が長引いても燃料が有る限り、ずっと稼働し長時間の電源供給が出来ます。

ラインナップが充実しており

非常用電源として大出力にも対応出来ます。

発電機のデメリット

エンジンで発電するため、やはりエンジン音がします。

最近では静音や防音ボックスがオプションで有りますが、どうしても音がするので、キャンプサイトならともかく基本パーキングエリアや道の駅では使用できません。

ガソリンエンジンならガソリンの購入が必要なことと、カセットガス式ならカセットボンベが必要となります。

どちらも排気ガスが発生するので、車内や室内では使えず屋外専用。

燃料の購入や気化器(キャブレター)の管理が必要です。

エンジン発電機E500はこの頃をモチーフ⁈

まとめ

車中泊等で大きな電力は使わず一晩だけ使えればいいのであれば、蓄電機つまりポータブル電源で500wから1000w程度があれば十分です。

私が愛用しているのはこちらの500Wクラス

必ず純正正弦波を選びましょう。

vanlife-diyポータブル電源
ジャックリーポータブル電源

対して発電機は

キャンピングカー等で

長期滞在による長時間の使用に適してます。

とにかくラインナップが豊富でエアコンが

動かせるくらい大出力なものも有ります。

災害にも強いのはやはり発電機です。

もう一つエンジンの発電機選びで

重要なことが有ります。

それは必ず「インバーター発電機」を選ぶこと。

安い発電機はサイクロンコンバーター発電機が多く出回っております。

パソコンの起動や携帯の充電、コンピューターの搭載されている電子機器は、このインバーター発電機で使用しないと壊れてしまいます。

(ポータブル電源で説明した純正正弦波は同じ波形です)

金額や最大出力だけでなく必ず、インバーターかどうか確認しましょう。

おススメは900wクラスから1800wクラスです

ホンダEU18iがおススメこちらから探せます。

発電機は車中泊等で、常時使用していれば良いのですが、長時間使用しないときは必ずキャブレターの燃料を抜いておきましょう。

燃料コックを閉じた状態で、機種により多少異なりますがキャブレターのフロートカップの一番下に、燃料抜きのビスが付いているので、ここを緩めると燃料が出せます。

キャブレターは気化器と言って、ここで燃料を気化させます。

そのため中は小さな穴が沢山あるので、劣化した燃料により、この穴を詰まらせてしまいます。

燃料を抜く手間が有りますが、これだけでかなりの確率でトラブルは防げるでしょう

大前提として燃料は劣化します。

夏場では1ヶ月から2ヶ月でも劣化するので、劣化を防ぐために最近では、燃料劣化防止剤も販売されているので、そちらの使用もおススメします。

使うときは必ず燃料タンクに入れるだけでなく、エンジンを始動しキャブレターにも循環させましょう。

また、燃料劣化防止剤をあらかじめガソリン携行缶に入れておくことも、おススメです。

パウチタイプですと0.2ℓから10ℓまで対応できますので、全量入れてしまっても大丈夫です。

これでガソリンは劣化せずに、1年位は全然持ちます。


ご拝読ありがとうございました。

短期の車中泊に便利なジャックリーポータブル電源

公式サイトはこちらから

Jackeryのポータブル電源

公式サイトが一番お得です!

最近の投稿一覧

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

コメント

タイトルとURLをコピーしました