道の駅【伊東マリンタウンで車中泊】熱川バナナワニ園と沼津深海水族館の旅

スポンサーリンク
※ご覧いただきありがとうございます。当ブログでは商品・リンク先にプロモーションが含まれていることをご了承ください。
vanlifediy-diyキャラバン道の駅伊東マリンタウン バンライフ・車中泊・道の駅
スポンサーリンク

今回の旅は静岡県東伊豆町にある熱川バナナワニ園と、西伊豆川側の沼津市にある沼津深海水族館へ家族旅行。

東京から向かうには、両方へ行くとなると移動時間と、ゴールデンウイークの渋滞という事情もあるため時間が足りなくなりそう。

道の駅 伊東マリンタウン

そこで、渋滞の回避と朝から行動ができる利点を生かし、道の駅伊東マリンタウンを利用し車中泊(仮眠)をし、伊豆観光を楽しんできました。

この記事を読むことによって、伊東マリンタウンの情報、熱川バナナワニ園の情報楽しみ方、沼津深海水族館の情報を得ることができます。

ゴールデンウイークのETC割引事情

2023年のゴールデンウイークも、ETCの休日割引は適用されませんでした。

夏のお盆時期や年末年始もそうですが、国土交通省からの依頼のようで各地で過剰な渋滞が発生するのを避ける目的で、休日割引を適用しない措置をしているとのこと・・・

「残念ですね・・・」

しかし深夜0時~4時の間に高速道路を出るか入るかをすれば、30%割引という深夜割引が適用可能

この割引を利用すべく、深夜のうちに出発しました。

高速道路上はゴールデンウイーク最中ですが、深夜なのでクルマは多いながらも渋滞も無くスムーズに走れました。

JAF会員なら安心&充実のロードサービスが日本全国24時間、365日無料!

伊東マリンタウンで車中泊

伊東マリンタウンへは、前回も立ち寄ったこともある道の駅で、伊豆旅行の際は車中泊を利用し観光の起点場所として利用しようと前回の旅から決めておりました。

名称道の駅 伊東マリンタウン
所在地静岡県伊東市湯川571-19
TEL055-738-3811 
駐車場普通車用266台  障害者用6台  大型車用14台
売店営業時間 9時00分から18時00分
定休日  年中無休
道の駅 伊東マリンタウン

道の駅「伊東マリンタウン」はここだけでも1日中遊べるほど充実した道の駅。

売店、レストランエリア、温泉エリアに、朝霧高原ビールエリア、そして遊覧船と見どころ一杯!

前回紹介した詳しい記事はこちらからご覧になれます。

伊東マリンタウンへは朝早くに到着。

朝5時頃に到着したのですが、既に車中泊の利用者で満車となっておりました。

「予想以上に凄い・・・」

すこしグルグルと回っていると、1台空きが出たので何とか駐車することができました。

オープン前で満車キャンピングカーも多い

さすがゴールデンウイークの最中です。

伊東マリンタウンの売店は9時オープン。

以前も購入した1F売店の「磯丸」【イカの耳の塩辛】を購入したいので、途中で買ったコンビニ弁当で朝食を済ませ仮眠タイム。

キャラバンは簡易キャンパー仕様ですがベッドで4人は寝れません。

ベッドスペースは2人程度
【Yahoo!トラベル】

ベッドは妻と娘が利用し後部座席を息子が利用し仮眠。

私は運転席を倒し仮眠をとることとします。

仮眠前に朝の散歩をしてきました。

朝の散歩は気持ちが良い

ここ【道の駅伊東マリンタウン】は海沿いの道の駅のためオーシャンビューが体感できる道の駅。

朝起きたら子供にこの景色を見せてあげましょう!

きっと感動し、喜びます!

本当に歩くだけで天気も良いので海風が心地よい

その後運転席で仮眠を取った後、9時の売店が開くと同時にお土産を買いにマリンタウンの売店に入りました。

磯丸で購入したイカ耳の塩辛

意外とのんびり見てしまい1時間経過しておりました。

東伊豆町にある熱川バナナワニ園へは伊東市の道の駅マリンタウンから20㎞以上離れておりクルマで1時間程かかります。

Yahoo!トラベル

熱川バナナワニ園

途中で少し渋滞もありましたが、11時15分に「熱川バナナワニ園」に到着。

バナナワニ園 本園前駐車場

駐車場がいくつかあり本園前分園側にあります。

私は本園側に置けましたが満車の際は係員の方が、開いている駐車場へ案内してくれます。

1958年に開業された老舗だけあって、レトロ感があります。

名称熱川バナナワニ園
所在地静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1253-10
TEL0557-23-1105
入館料大人1,800円/4歳~小学生以下900円/4歳未満無料
駐車場普通車150台 / 大型10台 無料
営業時間 9時30分から17時(年中無休)
熱川バナナワニ園料金

何と65年もの歴史があります。

園内は大きく3つのエリアに分かれており

  • 本園・ワニ園
  • 本園・植物館
  • 分園

となっております。

バナナワニ園は3つのエリアに分かれてます

本園・ワニ園と本園・植物園は道を渡った反対側へ徒歩で移動します。

分園へはマイクロバスを使い移動します。

マイクロバスは3分程度で到着しますが、違うエリアにバスで向かうということ自体がアトラクション感覚で「ワクワク」します。

クーポンぽこ

本園・ワニ園

本園はワニ園となっており、見どころは何といっても「ワニ」16種類・100匹という世界中の種類のワニを見ることができます。

ワニを間近で見れます

順路は番号順になっているので迷うことはありません。

ワニを下から眺められるトンネルがあります

ガラス越しに下からワニを覗くことができるトンネルもあります。

このワニはコビトカイマンと言います。

ワニについて様々な角度から学ぶことができます

あちこちに詳しい説明書きもあります。

80万円前の日本にもワニがいた!

屋内にも淡水の水族館や化石のレプリカ展示もあったりと、様々な角度からワニを学ぶことができます。

古代日本人はワニにも遭遇していたようです。

全長8mもあります!

ドクターフィッシュ体験は子供に人気

熱川の温泉熱で温められた水は水温30℃とのこと、南国に生きるドクターフィッシュにも最適な環境。手を入れると寄ってきて古い角質を食べてくれます。

お子様は特に喜ぶと思いますので、「手のみ」ですが是非体験させてあげてください。

【Yahoo!トラベル】

分園

分園へは2~3分ごとにマイクロバスが往復しており待つことなく乗ることができます。

本園と分園はマイクロバスで移動

分園のみどころは「ワニ放流池」と熱川温泉の地熱を利用し、栽培した20種類のバナナやレッサーパンダにフラミンゴ、ゾウガメを見ることができます。

熱川温泉に地熱を利用しバナナ栽培

ここでは温室より先に、ワニ放流池から見ることをオススメします。

ワニ放流池

出口が反対側になるので、最後にワニ放流池に戻ってくると出口が遠くなります。

出口付近にはレストランや売店があります。

また、レストラン屋上の展望エリアからは相模湾と伊豆大島を見渡すことができます。

伊豆大島が見えます

ここは絶好の写真スポットですね!

分園で限定のタンブラーを妻が購入しておりました。

分園限定タンブラー

熱川バナナワニ園「公式キャラクターの熱川ばにお」です。

その後、マイクロバスに乗って本園へ移動。

分園から本園へはまたマイクロバスで戻ります

本園・植物園

最後に「本園・植物園」の見どころを紹介します。

ここでの見どころは何といっても「アマゾンマナティー」海に住んでいると思ったら、アマゾンマナティーというだけあって淡水に棲んでいるそうですよ!

アマゾンマナティー

本園・植物園ではこの他に、食虫植物や洋ラン、熱帯花木、観葉植物等を見ることができます。

植物園の洋ラン

本園入り口でジューススタンドがあったので、歩き疲れた身体にデザートタイム。

チョコバナナソフトクリーム

チョコバナナソフトクリーム(530円)

大福ワニバナナ

大福ワニバナナ(460円)美味しくいただきました。

見どころ満載で楽しめました。

結構歩きますよ!階段もあるので運動靴がオススメです!

帰るころには14時を過ぎておりました。

結局、色々と楽しくて3時間近く滞在してしまいました・・・

それでも、この時までは沼津深海水族館までは2時間ちょっとだか、16時30分までに着けば1時間半は水族館を観れると楽観的に考えておりました。

そして、沼津深海水族館へ移動します。

JAF会員なら安心&充実のロードサービスが日本全国24時間、365日無料!

熱川バナナワニ園はJAF優待あり100円引きとなります。

沼津深海水族館

東伊豆町から沼津深海水族館は多少の渋滞はありましたが、2時間ちょっとで到着しました。

16時20分着です。

予定通りと思いきや入り口付近から長い列が・・・

さらに曲がって反対側まで行列ができてました。

沼津深海水族館は入場制限中

なんと予想外の40分待ち!

仕方ないので待つことに・・・・

ゴールデンウイークのような繁忙期ではこのようなこともあります。

40分後に館内に入ることができました。

名称沼津港深海水族館(シーラカンスミュージアム)
所在地静岡県沼津市千本港町83
TEL055-954-0606
入館料大人1,800円/小中学生900円/4歳以上400円/4歳未満無料
駐車場無し近隣有料駐車場(割引なし)
営業時間 10時から18時(年中無休)
沼津港深海水族館

中は1Fと2Fに分かれており

  • 1Fでは浅い海・深い海 ヘンテコ生き物 駿河湾大水槽 深海のプラネタリウム 
  • 2Fではメガマウスの剥製 深海の世界 シーラカンスの標本展示 ミュージアムショップ
シーラカンスミュージアム

深海と聞くだけでワクワクしますが、ここには本物のシーラカンスの剥製が3体と冷凍保存が2体と合計5体のシーラカンス展示されており間近で見ることができます。

シーラカンスは-20℃で冷凍保存

冷凍標本は常時マイナス20℃で保存されています。

本物のシーラカンスの冷凍標本

シーラカンスは3億5千年前の化石で発見されており1938年に発見されるまで姿を変えることなく生き続けてきたまさに「生きた化石」です。

生きた化石のシーラカンス

水深700mという深海に棲んでいたため地上の変動の影響を受けることなく環境への適応が必要ありませんでした。

シーラカンスは1991年にワシントン条約の「絶滅寸前種」に指定されたため、現在では輸出入が禁止されています。

シーラカンスは現在では輸出入禁止

ここ沼津は駿河湾という太平洋側に位置しており、更に深海2500mという日本一深い湾でもあります。

メガマウス

船を出港して20分もすればそこは水深数百メートルまさに深海生物の宝庫。

ダイオウグソクムシ

沼津深海水族館から漁場と港が近いことがメリットで、短時間のうちに水槽へ搬入時可能なため、多くの深海生物が飼育・展示できるのです。

駿河湾は深海魚の宝庫

ここではそんな貴重なことを学べます。

ゴールデンウイーク中ということもあってかなりの混雑で、あまりゆっくりと見ることはできませんでしたが、貴重な体験でした。

深海水族館を出るころには既に閉館時間となっており他の施設も閉店時間となっていましたが、当日の水族館チケット提示で100円の割引が適用され、楽しめるアトラクション施設がありますので紹介しておきます。

沼津深海水族館出口を出てすぐのところに、どちらもあります。

ディープクルーズ

名称深海アドベンチャー(ディープクルーズ)
所在地静岡県沼津市千本港町83
入館料1人1,800円水族館のチケットで100円引き
営業時間 10時から17時/土日祝は17時30分
深海アドベンチャー

駿河湾がVR空間に再現され潜水艦に乗って海底遺跡を探索する深海アドベンチャー

所要時間が準備5分、体験10分で小学生未満はご利用できません。

ディープシーワールド

名称ライド型アトラクション(ディープシーワールド)
所在地静岡県沼津市千本港町83
入館料1人700円水族館のチケットで100円引き
営業時間 10時から17時/土日祝は17時30分
ライド型アトラクション

ライド型のシューティングアトラクションで2人乗りの探査ポットで古代生物や深海生物を捕獲ゲットができる所要時間3分半のアトラクションゲーム。

子供でも楽しめますが身長110cm未満は利用不可となっています。

港八十三番地駐車場

沼津深海水族館には駐車場はありません。

ナビ等で設定する「沼津市千本港町83」港八十三番地駐車場となります。

名称港八十三番地駐車場
所在地静岡県沼津市千本港町83
駐車料金(平日)6時~18時 200円/60分
駐車料金(平日)18時~6時 100円/60分
駐車料金(土日祝)・8月6時~18時 300円/60分
駐車料金(土日祝)・8月18時~6時 100円/60分
港八十三番地駐車場

港八十三番地駐車場第二駐車場もあります。

港八十三番地駐車場

水族館とアトラクション以外では、購入金額によって駐車料金の割引サービスを受けることができます。

  • 2,000円以上で1時間無料
  • 4,000円以上で2時間無料
  • 6,000円以上で3時間無料

(店舗により異なる場合があります)

沼津深海水族館は沼津港八十三番地に属しており駿河湾の漁港を代表する「食」にちなんだお店がたくさんあります。

  • 浜焼きしんちゃん
  • 沼津港海天寿司
  • 一富士丸 
  • 磯揚げまる天
  • 和菓子田子の月 
  • 究極の生ジュース寿太郎号 
  • いちごプラザ大福や 
  • caféラティメリア 
  • 海鮮丼佐政 
  • 沼津バーガー 
  • ロコマリーノコーヒー 
  • イタリアポルトゥス 
  • ラトレッタ

たくさんのグルメが堪能できます。

沼津みなと新鮮館

名称沼津みなと新鮮館
所在地静岡県沼津市千本港町128-1
TEL055-941-7001
営業時間 9時から17時(第2、第4火曜休)
駐車場41台あり
沼津みなと新鮮館

時間が無くて見ることができませんでしたが、沼津みなと新鮮館も楽しいグルメスポットです。

沼津みなと新鮮館も観光スポット

また、沼津市千本港町83や深海水族館からも徒歩圏内となります。

様々なショップが立ち並ぶ

沼津みなと新鮮館は様々な魅力的なお店が立ち並ぶ観光スポット

  • しーらかんすCafe 
  • ひもの販売あじや 
  • お茶海苔のまるに 
  • 海鮮揚げ丸勘 
  • 魚問屋沼津丸十 
  • 姿焼きせんべいのえび伝 
  • まぐろの魚栄 
  • 海の幸千漁屋 
  • わさび専門カメヤ 
  • 珍味みとも水産 
  • 廻る寿司武田丸

沼津みなと新鮮館側であれば駐車料金も無料ですが41台と少なく、満車の際は近隣の有料駐車場へ置くこととなります。

まとめ

いかがでしたか?

実際のところ道の駅「伊東マリンタウン」での車中泊事情は限りなくグレーゾーンです。

要約すると「買い物等での施設の利用、トイレ休憩、短時間の仮眠での利用を主な目的とし、長時間駐車や車両での宿泊はご遠慮ください」とされています。

実際私が到着した朝方も満車でしたし、バナナワニ園から帰る時も通過しましたが、外の道路まで並んでいました。

実際に長時間滞在をしている人がどのくらいいるのか分かりませんが、あまり行き過ぎると道の駅の仮眠を含めた車中泊行為や、夜間の乗り入れそのものが禁止される可能性もあります。

道の駅はみんなで使う場所です。

道の駅はマナーを守り気持ちよく利用しましょう

譲り合ってマナーを守り利用していきましょう。

ゴールデンウイーク中の観光は余裕を持つことが大事です。

簡易キャンパーであるキャラバンは2人なら快適に寝ることが可能ですが、4人家族での車中泊では全員が足を伸ばして寝ることができません。

普段は少人数で車中泊をしているので2段ベッド等は考えておりませんが、全員で寝ようとすると、途端に手狭になります。

とは言え食事や休憩では、テーブルを囲い4人で食べることも可能

簡易キャンパーは車内でテーブルを囲い食事も可能

上手に仮眠等を利用し、渋滞を避けることが疲れを溜めない秘訣です。

キャラバン簡易キャンパーNV350

楽しくバンライフ、車中泊をしていきましょう。

最後まで読んで下さりありがとうございました。

2024年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

コメント

タイトルとURLをコピーしました